men'sのtreatmentについて
髪が短い(方が多いとは思いますが)とはいえ
PERM・colorした後の薬剤残留物を残すのは得策ではありません。
!!!
まず知っておいてもらいたいのが。
大半のカラー剤・パーマ剤には。
・髪を膨潤させて中に浸透させるための
アルカリ剤
・髪の形状を変えるために一度内部の結合(一部)を切断する
還元剤
・メラニン色素の脱色やストレートした後の固定(2剤)に使われる
過酸化水素
などが含まれており。
こういった薬剤を用いる事によってカラー・パーマのスタイルチェンジを可能とします。
もちろん
+技術もやけど。
では。
この用いた薬剤がそのまま髪や頭皮に残った状態になってしまうと
施術後のアフターダメージが増加します。
なので!
これやケミカル部分はしっかり施術後に極力取り除く行為が必要になります!
それは。
別に男女関係ないと思ってます。
ロングの方は少しでも痛ませたくないし。
ショートはこれからの頭皮や髪の環境も考慮したい。
RePUREではこの
ケミカル施術(PERM・color)が終わった後
しっかり
不要なケミカル剤は除去しておくのは!
これまでずっとぶれないでお伝えしております。
なので当店は
ケミカル施術+treatment
の構図はしっかりお客様も理解くださってきてます!
実感もしてもらってると思います。
だからメンズにもトリートメントは不必要かと言われたら
僕は『必ず必要です!』と言います。
☆
あとはご本人様がどう考えるか次第ですが!
ヘアデトックス=ケミカル薬剤の除去

こないだこられたメンズ様の光景を少しパシャリ頂きました♪
(許可を得てね♪)
最低でもこだわりを持ちたいのでトリートメント薬剤(高いけど出し惜しみはなく)を
させてもらいたいので当店では。
一番簡単にできる
クイックケアトリートメント 3,800円
=これが上記に書いたヘアデトックスです!
簡単といえど。
下記に書くのはあくまで後処理の一部の方法で。
前処理や中間処理などもしっかりケアは挟みます!
PERM後に
・アルカリ除去のトリートメントとPHを弱酸性にゆっくり戻す
・内部補修剤(タンパク質・PERMcolorで失われる脂質など)を供給
スチームで温める事によって浸透もよくなり効果的!
最後は入れたトリートメントに蓋をする感覚で
・アルカリで膨潤した髪をゆっくりと引き締めていきます!
※上記画像は内部補修剤を入れて温めてるシーンです
☆
さらに手触り質感を求めるのが次のステップのtreatmentですが。
そこまで求めないけど。
ただ何もしないのは嫌!
って方にこの施術はオススメです。
PERM・color時に
前処理・中間処理・後処理トリートメント
をさせてもらうだけで色持ち・ダメージ減は確実に変わります
men's=漢
や。
髪が短い方けどPERM・colorしたいって方にも!
繰り返す施術に備えるためにもまずは少しでも良い土台ベースの
髪の毛を作ってもらいたいと思います。
僕はケアしていく施術が大好きなので。
やはりこのこだわりは美容師する以上永遠に捨てたくないですね!
ではでは。
そんな思いを知ってもらえたら良いblogでした!
撮影協力いただいた
ヤマダくんの!またビフォーアフターでもご紹介したいと思います。
!!!(*‘ω‘ *)
撮影MODELさん募集しますー。
されてみたい方はぜひ連絡を♪
☆
併せて読んでおきたい前回の好評なblog
![トリートメントストレート]()
クセの把握で傷みは最小限に!【感触は良くてアタリマエ編】
![RePURE2nd]()
サロンレンタル解放中 3hプラン2700円~
![EYELUSH専用Room募集]()
限定1名フリーランス・まつ毛エクステ専用の個室募集中。
では。
明日29日土曜日は満席!
30日ラストは15時~がまだ2枠まで空きあります。
お待ちしております!
HairGardenRePURE
AKIRA
スポンサーリンク
ではでは
・予約方法
・その他新着ブログ
・口コミ
など下記に詳細を書いてます。
・ブログ記事はFacebook
で真っ先に公開中です!
気軽にフォロー下さい(”ω”)ノ
ご予約はこちらから
撮影MODELさん随時募集中。
・スタイル
・トリートメント
・ヘッドスパ
などのイメージ画像を撮るのが主です。
されてみたい方はぜひ連絡を♪
![]()
新着レビュー 続々更新中♪
皆様ご感想ありがとうございます♪