ヘアドネーションとは?
特定非営利活動法人
頭皮の悩みを持たれる子供たちに寄付された髪を使いフルオーダーのウイッグを作り無償で提供
されているところです。
詳しくはこちら ⇒ http://www.jhdac.org
文章は引用はダメだったので。 勝手に要約させてもらいました。
間違っていたら即訂正・修正させて頂きます。 リンクはOKだったので詳しくはをご覧ください。
必要な髪の長さは??
規定を見ていると。
12インチ(30.48cm)=31cm以上
でした。

一応お客様のご要望はその長さをキープした上でヘアスタイルを決めていきたいとの事でしたので。
まずその長さは確保できました。
念のため。 +3cmぐらいの幅では計らせて頂きましたが。
サイトの中に僕がアイキャッチで使った画像の様な雰囲気が出てたので
真似をしながら切る長さの下の部分でゴムを留めておいて。カット!!!
・濡れてる髪はNGなのでドライカットで行うのがよいでしょうね。
スタイリング剤などついてる場合は一度シャンプードライ後が良いかと!
切り収め
![髪の寄付3]()
この後この束を
一人分はちゃんと一つにまとめるのがポイント。
束のとめるゴムは少しきつめがいいような気がします。
ラップやティッシュなどは使用しない様に告知してあります。
その他注意点や配送時などのポイントも必ずサイトを確認してください。
今回の活動で私がとったのはカットだけで。
その他はお客様が配送手配などしてくださいました。
自分自身この様なカットに携われただけでも何か出来たような気がします。
本当に感謝しております。
賛同美容室について
当店はこちらの活動法人の賛同美容室ではございませんので。(未加入です)
今回はこの様なチャリティー活動があると思って頂ければと思い。
blogとして書かして頂きました。
記事内容に不適切な部分などがあった場合は削除・訂正する場合があります。
今回は自分にとって本当に勉強になったひと時でした。
HairGardenRePURE
AKIRA
スポンサーリンク
ではでは
・予約方法
・その他新着ブログ
・口コミ
など下記に詳細を書いてます。
・ブログ記事はFacebook
で真っ先に公開中です!
気軽にフォロー下さい(”ω”)ノ
ご予約はこちらから
撮影MODELさん随時募集中。
・スタイル
・トリートメント
・ヘッドスパ
などのイメージ画像を撮るのが主です。
されてみたい方はぜひ連絡を♪
![]()
新着レビュー 続々更新中♪
皆様ご感想ありがとうございます♪