Grege(グレージュ)とは?
僕も知らなかったのですが。
ちゃんとした由来があったのですね。
1679年にフランス語として誕生して。
1928年に英語の色名として定着したらしいです。
最初は漂白されてない灰色がかった布のことをさすみたいだったそうで。
調べて書きましたが。
ハイハイ。
また新しい用語つくってきやがって。
ほんとに。
とか思ってたわけでもないですからね!
ちなみに。
【Grege】は、色相が32度、彩度が21%、明度が67%の空間
らしいです。
こういうのテストとかあったら出そうですよね。
(なんのテストか知らんけど。)
そして。
今回はメンズのショートのお客様に活をいれられたので
書きました。
ウイッグのパーマかけたショートヘアにブリーチしてみた。

ウイッグであろうが!
スタイリッシュに撮ってやろうと思い。
手抜きはしておりません。
そして上はブリーチ中(根本1cmは浮かせるパターン)です。
よく聞くチャート表の20段階表記で。
14LVにしてます。
おそらく
14LVはちょうど一回ブリーチしたら脱色できそうな
平均的な数値ではないですかね?
(クリームブリーチとかで)
![明るさ見本]()
ちょっと下の画像でないとわかりにくいですが!
前髪の部分に色いれてます。
その他が一度ブリーチした明るさ。
14Lv~15Lvぐらいですね。
色いれてるところが
13Lvぐらいです。
あとはグレイブラウン(ベージュ)+モノトーン(グレイ)のカラーをのせ。
仕上げてます。
![グレージュ]()
左側の前髪部分がそれです。
光は昼白色より明るめで。
やや青みがかかってみえやすいかと。
イメージとしたらこんな感じかなーと思ってます。
その活を入れてくれたお客様は。
短髪ショートの明るめなので参考になるかなーと
すごく特定した感じで出してるblogです。
ちなみにやや電球色よりのお部屋でみると。
![DSC02572]()
こっちのイメージの見え方が近くなるかもですね。
後左が抜いたままの色で
右が入れた色。
赤みが少ないブラウン(^^♪
まぁ。
これはわかりやすいよう明るめのしましたが。
明度を低めで挑戦したい方はまた少し配合変えて
やってみますので是非。
では今回はトレンドカラーでよく聞くのグレージュでしたー。
また関連あることやってみますー。
そして。
なんかウイッグ撮ってたら
ひさびさ熱が入ってきたので。
撮影MODELさん募集しますー。
されてみたい方はぜひ連絡を♪
☆
併せて読んでおきたい前回の好評なblog
![3月の定休日のお知らせ]()
RePURE 3月定休日のお知らせです 【news編】
【只今アイラッシュ部屋で募集中】
![EYELUSH専用Room募集]()
限定1名フリーランス・まつ毛エクステ専用の個室募集中。
ではでは。
今日はこの辺で。
失礼しますー。
3月は少し混み合いやすいシーズンですので。
ご予約はお早めにどうぞー。
HairGardenRePURE
AKIRA
スポンサーリンク
ではでは
・予約方法
・その他新着ブログ
・口コミ
など下記に詳細を書いてます。
・ブログ記事はFacebook
で真っ先に公開中です!
気軽にフォロー下さい(”ω”)ノ
ご予約はこちらから
撮影MODELさん随時募集中。
・スタイル
・トリートメント
・ヘッドスパ
などのイメージ画像を撮るのが主です。
されてみたい方はぜひ連絡を♪
![]()
新着レビュー 続々更新中♪
皆様ご感想ありがとうございます♪